近年、大阪でも退職代行の勢いが拡大しています。
民間企業や労働組合のみならず弁護士事務所も退職代行サービスを展開しており、利用者も増加する一方です。
今回は、大阪で依頼できるおすすめの退職代行業者を紹介します。
「退職代行を利用してみたいけれど料金が高いのでは?」「業者の特徴を知りたい」と考えている人の参考になれば幸いです。
大阪で利用可能な退職代行は3種類
大阪で依頼できる退職代行は、3種類です。
具体的には、民間企業運営の退職代行、労働組合運営の退職代行、弁護士事務所運営の退職代行です。
それぞれ、どのような違いがあるのでしょうか。
民間企業が運営する退職代行
民間企業が運営する退職代行は、比較的リーズナブルな料金で依頼できるところが多いです。
特に新入社員のような若い世代のニーズが高まっています。
料金の相場は3万円以内が多いです。
特徴は、弁護士が在籍していなければ、会社と条件の交渉ができません。
そのため、未払いの残業代や有給休暇の消化などに関する交渉ができないので注意が必要です。
労働組合が運営する退職代行
労働組合が運営する退職代行は民間企業より多少料金が高いですが、弁護士事務所よりリーズナブルな料金で依頼できる業者が多いです。
料金の相場は約4~5万円です。
特徴は、会社と交渉が可能な点が民間企業と異なります。
しかしながら、万が一訴訟になっても弁護はできません。
弁護士事務所が運営する退職代行
弁護士事務所が運営する退職代行は、民間企業や労働組合と比べて料金が高めです。
弁護士にしかできない交渉があり、料金の相場は約5~10万円です。
弁護士が可能な交渉は、未払い賃金の取り返しや有給休暇の消化、ハラスメントによる慰謝料請求などがあります。
退職の意思を伝えたいだけなら退職代行で十分ですが、交渉が必要な場合は、弁護士事務所が運営する退職代行サービスを選ぶべきでしょう。
民間企業が運営する大阪でおすすめの退職代行5選
おすすめの退職代行業者を紹介します。
まずは、民間企業が運営する大阪でおすすめの退職代行業者です。
それぞれ、どのような特徴を持つ業者なのでしょうか。
退職代行Jobs
退職代行Jobsは、弁護士監修の退職代行で労働組合と連携しており、会社との交渉が可能です。
手続きは最短30分で終了するので、急いでいる人におすすめします。
料金は雇用形態に関わらず、27,000円と労働組合費の2,000円が別途必要です。
案件に関わらず追加費用は、一切必要ありません。
退職できなければ全額返金されるのも特徴です。
退職代行ニコイチ
退職代行ニコイチは、株式会社ニコイチが運営する退職代行サービスです。
会社からの貸与物の返却や各種書類の受け取りなど、すべて丸投げできます。
依頼から最短10分で職場に退職電話をできるのも特徴です。
料金は雇用形態に関わらず27,000円で、退職がすべて完了するまで追加料金は必要ありません。
2ヵ月間のアフターフォローが付いているのも特徴のひとつです。
退職代行コンシェルジュ
退職代行コンシェルジュは、退職後の生活費の不安を軽減する社会保険給付金サポートを提供しています。
社会保険給付金とは、退職後の無職の期間にもらえる健康保険や雇用保険の給付金の総称です。
また、退職を機会に社宅や寮から引越しする人に対して、スピード引越しサービスが提案されています。
さらに退職後に業務委託やフリーランスのような、仕事案件を紹介しているのも特徴のひとつです。
退職代行EXIT
退職代行EXITは、退職代行サービスのパイオニア的な存在で、料金は20,000円です。
追加料金は一切必要ありません。
テレビや新聞など、さまざまなメディアで紹介されており、知名度が高いです。
また、即日退職可能で、すぐに退職したい人におすすめです。
さらに弁護士の監修を受けており、安心して利用できるのも特徴です。
退職代行辞めるんです
退職代行辞めるんですの特徴は、料金の支払いが退職後でOKということです。
全国統一労働組合と提携しており、顧問弁護士に適正指導を受けているところも特徴のひとつです。
料金は相談料や有給サポートなど、すべて込みで27,000円です。
追加費用の発生はありません。
労働組合が運営する大阪でおすすめの退職代行3選
労働組合が運営する大阪でおすすめの退職代行業者を紹介します。
いずれも交渉の対応が可能です。
それぞれの特徴をみていきましょう。
退職代行ガーディアン
退職代行ガーディアンは、メディア掲載実績の多い退職代行サービスです。
料金は雇用形態に関わらず一律29,800円で、別途追加費用は発生しません。
辞められないケースは過去に一度もないのが特徴です。
東京都労働委員会に認証されており、法適合の合同労働組合がおこなうため、違法性はありません。
一般企業とは異なり、代理・交渉をおこなえるので安心です。
退職代行SARABA
退職代行SARABAは、労働組合が運営する退職代行サービスです。
電話回数無制限の相談や即日退職可能、24時間対応などのサポートを含めたパッケージ価格が24,000円です。
期間限定の特典で、行政書士が監修した退職届を無料でプレゼントしてもらえます。
また、万が一退職できなければ、返金保証付きのため安心です。
退職代行ニチロー
退職代行ニチローは、労働組合が運営する退職代行サービスで、会社への団体交渉権が保障されています。
特徴は弁護士や社労士のような法律専門家チームがサポートしてくれるところです。
料金は一律28,000円で、追加料金は必要ありません。
必要書類のやり取りや貸与物の返却、給与の振込確認、転職サポートと退職後のアフターフォローもバッチリです。
弁護士事務所が運営する大阪でおすすめの退職代行4選
弁護士事務所が運営する、大阪でおすすめの退職代行業者を紹介します。
民間企業や労働組合が運営する退職代行業者より料金は高めですが、サービスの内容が充実しているのが特徴です。
弁護士法人みやび
弁護士法人みやびの退職代行は、弁護士が責任を持って会社介入をおこないます。
その後の対応も弁護士が対応する、数少ない退職代行サービスです。
有給消化や残業代、未払い給与、退職金の請求・交渉が可能で、ハラスメントの損害賠償請求の交渉もできます。
弁護士としてはめずらしく、EmailやLINEで無料相談サービスを実施しているのが特徴です。
退職代行NEXT
退職代行NEXTは、法律のプロである弁護士が手がける退職代行サービスです。
弁護士を雇うと料金が高いイメージを持ちがちですが、民間の代行業者と同等の内容をリーズナブルな料金で依頼できます。
退職できなければ、全額返金OKです。
相談は完全無料で、連絡回数に制限はありません。
未払い給料や残業代、退職金の請求、有給消化などの問題の相談も可能ですが、別途報酬が必要です。
フォーゲル総合法律事務所
フォーゲル総合法律事務所は弁護士の手腕により、円満退職を実行する退職代行サービスです。
追加料金や成功報酬は一切ありません。
コースは5つにわかれており、「A 円満退職代行コース」は33,000円、「B 円満退職あんしんプラス」は55,000円、「C 業務委託解消スタンダードコース」は55,000円、「D 業務委託解消あんしんプラス」は110,000円、「E 公務員退職あんしんプラス」は55,000円です。
梅田パートナーズ法律事務所
梅田パートナーズ法律事務所は、大阪市北区に事務所を構える弁護士事務所です。
基本的に執務時間は平日のみですが、土日祝日は事前予約で対応してもらえます。
退職代行サービスは弁護士事務所のなかでも早めに対応を開始しており、大阪ではおそらく最初期で、テレビの取材の申し込みも受けました。
実際に顔を合わせて依頼できるのも特徴です。
大阪で退職について相談できる窓口
大阪で退職について相談できる窓口を紹介します。
大阪府 労働相談センター
大阪で退職について相談できる窓口のひとつが、大阪府 労働相談センターです。
職場の悩みやトラブル、困りごとについて、解決に向けてアドバイスをもらえます。
相談方法は大阪市中央区にある労働相談センターの窓口か、池田市や堺市、富田林市にある労働相談、パソコンやスマートフォン、タブレットを利用するオンライン労働相談、電子メールによる労働相談です。
大阪労働局 総合労働相談コーナー
労働条件や配置転換、解雇、いじめ、嫌がらせなど、労働問題に関する相談を労働局や大阪府内各労働基準監督署に設置されている総合労働相談コーナーで受けてくれます。
相談内容によっては担当部署や関係機関の案内、関係法令、裁判例などの情報提供を行っているのが特徴です。
労働者も事業主も利用できるうえ、相談は匿名でも構いません。
まとめ
- 大阪で利用可能な退職代行は民間企業・労働組合・弁護士の3種類
- 民間企業が運営する大阪でおすすめの退職代行は「退職代行Jobs」「退職代行ニコイチ」「退職代行コンシェルジュ」など
- 「退職代行ガーディアン」「退職代行SARABA」「退職代行ニチロー」は労働組合が運営する大阪でおすすめの退職代行
- 弁護士事務所が運営する大阪でおすすめの退職代行は「弁護士法人みやび」「退職代行NEXT」など
- 大阪で退職について相談できる窓口は大阪府 労働相談センターと大阪労働局 総合労働相談コーナー
退職したいけれど自分から言い出せない人は、退職代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか。