イラスト販売は副業でも挑戦できる?稼ぐ方法やコツを解説

イラスト販売は副業でも挑戦できる?稼ぐ方法やコツを解説 コラム

イラスト販売副業でも挑戦できるのか知りたい。稼ぐ方法やコツについて知りたい。」

このように思われている人も多いのではないでしょうか?

当記事ではこのような疑問を解決していきます!

この記事を読み終える頃には、イラスト販売は副業として挑戦できるのか、稼ぐ方法やコツについて理解していただけるかと思いますので、ぜひ最後までご覧下さい。

それでは解説していきます!

イラスト販売の副業で稼ぐ方法

イラスト販売の副業で稼ぐ方法には、以下3つがあります。

それぞれ解説していきます。

依頼を受けて制作する

依頼を受けて制作する方法には、以下5つがあります。

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、企業や個人がインターネット上で不特定多数に業務を発注する業務形態です。

人気のクラウドソーシングサイトには、以下があります。

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)とは、「みんなの得意を売り買い」をコンセプトとしたスキルシェアサービスであり、個人のスキルや経験をサービスとして販売・購入できるサービスです。

ココナラでは、スキルやサービスを出品する場合、一律22%の手数料が発生します。

ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み相談など、ビジネスやプライベートで自分ではできないことをプロや専門家に依頼しませんか?No.1スキルマーケットのココナラ!

SKIMA(スキマ)

SKIMA(スキマ)とは、企業や個人が個人に依頼してイラストを創作してもらうコミッションサービスです。

コミッションサービスとは、イラストレーターが依頼されて仕事を受け、報酬をもらえるサービスのことを指します。

SKIMAで販売する場合、一番高くて22%の手数料が発生し、個別販売総額が高くなるにつれ22%→16%→11%と低くなっていきます。

スキマ - イラスト依頼・キャラ販売ならSKIMA
クリエイターと相談しながら依頼から納品まで進められる。細かい指示や修正もOK。納得いく「TRPG」「Vtuber」「SNSアイコン」などのイラストや文章が欲しいなら、メッセージ相談機能があるSKIMAから。

minne(ミンネ)

minne(ミンネ)とは、GMOペパボ株式会社が提供するハンドマーケットプレイスで、ハンドメイド作品を買いたい人と売りたい人をつなぐインターネットサービスです。

minneのアプリやサイトを利用して、ハンドメイド作品を売り買いすることができます。

minneでは、「注文(作品価格+購入オプション価格+送料)」に対して、10.56%(税込)が販売手数料として発生します。

minne | ハンドメイド・クラフト・食品・ヴィンテージ・ギフト
ライフスタイルに合わせたこだわりの作品を購入・販売できる国内最大級のハンドメイドマーケット。作家・ブランド数87万件、登録作品数1500万点突破、アプリDL数1300万以上。ファッション・バッグ・アクセサリー・インテリア・家具・ベビー用品など暮らしを豊かにする一品をご紹介します。

SNS

InstagramTwitterなどのSNSを通じて、依頼を受ける方法です。

SNSで自身のスキルや経験を公開することで、興味を持ってもらった人から仕事を依頼してもらうことができます。

そのため、出品手数料などはかからずに仕事を受けられます。

ダウンロード素材として販売する

ダウンロード素材として販売する方法には、以下3つがあります。

PIXTA(ピクスタ)

PIXTA(ピクスタ)とは、イラストや画像だけでなく、動画やBGM、効果音まで幅広く販売する素材マーケットプレイスです。

自作した作品をデジタル素材として販売したいクリエイターと、クリエイティブ作成において素材を探している個人や企業を繋ぐ場でもあります。

PIXTAの販売手数料は、クリエイターのランクや条件により異なります。

写真素材・ストックフォト | 日本最大級の画像素材サイト - PIXTA
ピクスタなら8,380万点以上の高品質の画像素材(写真やイラスト)を定額制プランなら最安1点39円から購入可能!ロイヤリティフリーだから何度でもご利用いただけます。無料のフリー画像も毎週更新!

イラストAC

イラストACとは、フリー素材のダウンロード&アップロードができるサイトです。

イラストACでは、利用者は無料でイラストをダウンロードすることができます。

イラストレーターであれば、出品者は1ダウンロードあたり本人確認書類提出済みの方は3.56ポイント、本人確認書類に加え安全マーク認証済みのイラストレーターであれば4.36ポイントがもらえます。

利用者が無料なのに、出品者になぜ報酬が支払われるのかと思われた方もいるかも知れませんが、イラストACではプレミアム会員費やサイト内に掲載している広告による広告費の収入があります。

サイト内に集客することを目的としているため、無料でイラストがダウンロードでき、出品者には報酬が支払われる仕組みになっています。

無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」
イラストACは、かわいくておしゃれな無料イラスト・人物・フレーム・動物・年賀状などの素材がフリー。AI・EPSやJPEG・PNG形式の画像も無料でダウンロードOK!商用利用、編集もOKなイラストAC。

カラーミーショップ

カラーミ―ショップとは、ECサイトの構築や運営、管理ができるサービスでありGMPペパボ株式会社が運営しています。

インターネット上でお店を開きたい」という企業や個人に向け作られたサービスであり、利用プランにより登録画像数や各種料金が異なります。

カラーミーショップ | 無料で本格的なネットショップ作成サービス
カラーミーショップは、無料ではじめられる国内最大級のネットショップ作成サービスです。初期費用・月額費用0円でいますぐECサイトを開設!クレジットカードやコンビニ払いなどの決済手段は、最短翌日に導入可能。多彩な機能と手厚いサポートで、あなたの運営を支援します。

グッズを作成して販売する

グッズを作成して販売する方法には、以下3つがあります。

BOOTH(ブース)

BOOTH(ブース)とは、pixiv(ピクシブ)と連携したショップ作成サービスです。

Webサイトに関する知識がなくても、無料で簡単にネットショップを開設できます。

BOOTHでは、自家通販のため委託手数料がかからず(サービス利用料のみ5.6%+22円)、グッズを自宅保管、倉庫発送から選択することができます。

BOOTH - 創作物の総合マーケット
BOOTH(ブース)とは、pixivと連携した、創作物の総合マーケットです。無料で簡単にショップを作成でき、商品の保管・発送代行サービスも提供しています!

SUZURI(スズリ)

SUZURI(スズリ)とは、画像を1枚アップロードするだけで、オリジナルアイテムを作ることができ、1個から販売ができるサービスです。

販売後はグッズ製作から発送までをSUZURIが行ってくれるため、運用コストがかからないメリットがあります。

また、初期費用や販売手数料がかからず、売れたら売れた金額分だけ自分の収入にすることが可能です。

オリジナルグッズ・アイテムを手軽に作成・販売できる通販サイト SUZURI by GMOペパボ
オリジナルグッズ・アイテムの作成・販売ならSUZURI(スズリ)。販売点数1910万点以上、会員数120万人、登録クリエイター数60万人突破。自分だけのTシャツやスマホケースなどを簡単につくることができます。

LINEクリエイターズマーケット

LINEクリエイターズマーケットとは、オリジナルのLINEスタンプや絵文字、LINE着せ替えなどを販売できるWebサービスであり、企業・個人問わず利用可能です。

LINEクリエイターズマーケットでは、AppleやGoogleなどの手数料30%を除いた売上の50%の金額が受け取れます。

LINE Creators Market
LINEクリエイターズマーケットで、スタンプ、アニメーションスタンプ、カスタムスタンプ、メッセージスタンプ、絵文字、着せかえを、世界中のLINEユーザーに販売してみよう。

イラスト販売で集客するポイント

イラスト販売で集客するポイントには、以下2つがあります。

サービス内で集客する

1つ目は、サービス内で集客する方法です。

サービス内で集客するためには、自分のイラストやスキルの魅力を上手く伝えることが大切です。

とくに仕事を受注する場合では、自分がどんなイラストを作成できるのか、どのようなメリットを相手に与えられるのか具体的に明記するようにしましょう。

SNSを活用して外部から集客する

SNSを利用し外部から集客する際も、自分のスキルや経験を宣伝していくことが重要です。

イラスト販売では、文章だけでは自分にどんなスキルがあるのか相手に伝えにくいため、自分が作成したイラストを提示しましょう。

どんな仕事が得意なのか、仕事を依頼することで相手はどんなメリットを得られるのかイメージしやすいようにすることが集客する上で大切になります。

イラスト販売で稼ぐためのコツ

イラスト販売で稼ぐためのコツには、以下5つがあります。

ニーズを意識する

1つ目のコツは、ニーズを意識することです。

どれだけイラストを作成しても、イラストが売れなければ稼ぐことはできません。

そのため、購入者はどんなイラストを求めているのか、相手のニーズを意識するようにしましょう。

イラストスキルを磨く

2つ目のコツは、イラストスキルを磨くことです。

イラストを作成するスキルを磨くことで、よりレベルの高いイラストが作成できるようになり、イラスト単価を上げることができます。

単価が上がれば上がるほど稼ぎやすくもなるため、常にイラストスキルを磨くことが稼ぐためのコツになります。

初めのうちは報酬額を意識しすぎない

3つ目のコツは、最初から報酬額を意識しすぎないことです。

稼ぐために報酬額を意識するのは良いことですが、初めは実績などもないため報酬額を意識しすぎると、なかなか仕事を受注できない可能性があります。

稼げるようになるには、経験や実績を積みつつスキルを向上させることが重要になりますので、初めから報酬額を意識しすぎないようにしましょう。

複数の販売方法を試す

4つ目のコツは、複数の販売方法を試すことです。

イラスト販売で稼ぐ方法には、先ほど解説したようにSNSクラウドソーシングサイトで仕事を受注する方法や、ダウンロードサイトにイラストを出品し稼ぐ方法などがあります。

1つの販売方法を試しなかなか稼げなかったものの、他の販売方法にしたら稼げたということも多くありますので、複数の販売方法を試すようにしましょう。

ポートフォリオを充実させる

5つ目のコツは、ポートフォリオを充実させることです。

先ほども解説したように、イラスト販売の仕事を受注するためには、自分がどんなイラストを作成できるのか相手に伝えることが重要

文章だけでは、どんなイラストが作成できるのか相手がイメージしにくいため、自分のスキルや経験を相手に伝えるためにも、ポートフォリオを充実させるようにしましょう。

副業でイラスト販売を始める際の注意点

副業でイラスト販売を始める際は、以下3つの点に注意しましょう。

著作権に注意する

1つ目の注意点は、著作権に注意することです。

イラスト販売では、販売するサイトによっては自分が作成したイラストの販売を開始した時点で著作権が販売サイトの会社に譲渡される場合があります。

そうなると、他の販売サイトで同じイラストを売ることができなくなってしまうため、販売サイトに登録する前に必ず確認するようにしましょう。

確定申告が必要か確認する

2つ目の注意点は、確定申告が必要か確認することです。

副業の年間所得が20万円を超える場合は、確定申告により所得税などの税金を納税する必要があります。

確定申告が必要なのにもかかわらず申告しないと、延滞税や無申告加算税といった罰則が課せられてしまう可能性があります。なので、必ず確定申告が必要か確認するようにしましょう。

勤務先の就業規則を確認する

3つ目の注意点は、勤務先の就業規則を確認することです。

勤務先によっては副業を禁止している場合があります。

そのような場合、イラスト販売に限らず副業がバレてしまうことで就業規則違反となり罰則が課せられてしまう可能性があります。

そのため、副業を始める際には事前に勤務先の就業規則を確認しておきましょう。

まとめ

  • イラスト販売で稼ぐ方法は、受注やダウンロードサイト販売
  • イラスト販売で集客する方法は、サイト内集客、外部集客
  • イラスト販売で稼ぐため大切なことは、相手のニーズを意識、ポートフォリオの充実
  • イラスト販売では、著作権侵害とならないよう注意
  • イラスト販売で稼ぐには、自分のスキルを把握することが重要

イラスト販売で収入を得るために、クラウドソーシングサイトで仕事を受ける、ダウンロードサイトで販売するといった方法があります。

イラスト販売の仕事では、相手がどんなイラストを求めているのか理解しニーズに合った裏ストーリーを作成することが大切です。

また、初めはスキルや実績を認められていないことも多いため、自分にどんなスキルがあるのか知ってもらうためにもポートフォリオを充実させましょう。

タイトルとURLをコピーしました